studiophotoarai
バースデー七五三がはじまりました!内容と特別プレゼントとは?
更新日:3月17日

こんにちは! スタジオフォトアライ・ジュエ 店長の荒井ゆうすけです。 今回は 2023年より始まった 【バースデー七五三】撮影の お知らせをさせていただきます。 今年、七五三なんだけどいつ撮ろう? と、お考えの方や お誕生日のお祝いと一緒に 七五三のお祝いもしたい と、お考えの方、 バースデーと七五三を合わせると どんないいことがあるの? ということを知りたい方は ぜひ、最後までご覧ください。 まずはこの電子チケットをスクショしておいてください↓

※36,000円以上のお写真のお買い上げで 下記でお伝えするプレゼントを お受け取りできます。 撮影受付時にこのチケットを ご提示いただくことで バースデー七五三を 適用させていただきます。 スクショをして画像を 保存しておいてください。 バースデー七五三撮影の特別プレゼント 私たちからの七五三とお誕生日の お祝いプレゼントを受け取ってください。 プレゼントさせていただくのは コチラ↓

大きさが24.2cm×33.3cmで お写真がキャンバス地になった シンプルで飾りやすい キャンバスフレームを プレゼントさせていただきます。 この1枚をお部屋に立てかけておくだけで お部屋のインテリアにもなり お子様のお写真から 温かい空気を感じることもできます。 先ほどのバースデー七五三チケットは このプレゼントとの 引換券みたいな感じになりますので ぜひ、ご提示いただき バースデー七五三撮影にご参加くださいね。 ご予約時にもご参加の意思を お伝えいただくと 受付もスムーズになりますので よろしくお願いいたします。 ※36,000円以上のお写真のお買い上げをお願いいたします。 いつまでにバースデー七五三を撮影すればいいの? 当店のバースデー七五三撮影では お誕生月を2ヶ月ごとの 6つに分けてご案内しております。 どんな区分なのかを 以下から表記させていただきますね。 1月2月生まれ → 1月から2月末までの撮影 3月4月生まれ → 3月から4月末までの撮影 5月6月生まれ → 5月から6月末までの撮影 7月8月生まれ → 7月から8月末までの撮影 9月10月生まれ → 9月から10月末までの撮影 11月12月生まれ → 11月から12月末までの撮影 となります。 お子様全員に2ヶ月の期間を 設けさせていただきましたので ご都合のよろしい時を 候補に挙げていただき ご検討ください。 末日が当店の定休日と なっている場合は その定休日前までが 期間となっております。 少し注意いただきたいのは 満年齢を対象にしているところです。 なので、 3歳、5歳、7歳のお誕生日を 迎えるお子様が対象となっております。 以上が2023年より 新しく始めさせていただく バースデー七五三撮影の ご案内となっております。 通常の七五三キャンペーンも 合わせて 撮影時期をご検討くださいませ。 七五三撮影の料金やプランなどは 下のリンクからご確認ください。 七五三のご案内はコチラ お子様の成長の喜びに 一緒に立ち会えるのを 楽しみにしておりますね。 それでは、最後までご覧いただき ありがとうございました。